楽譜・商品検索結果

6,053 件中 2,721~2,740件を表示

並び替え
プロ・プレイヤーの演奏技法

プロ・プレイヤーの演奏技法

フィリップ・ファーカス 著/滝沢比佐子 訳

ISBN978-4-11-810222-1

  • 書籍

JPY: 2,000 yen

プロの演奏家はステージの上で演奏に備え何を考え、どんな注意をするのか。アマチュアとプロの差はどんなところにあるのか。世界的ホルン奏者である著者がその秘訣を語ります。

金管楽器を吹く人のために

金管楽器を吹く人のために

フィリップ・ファーカス 著/北村源三・他 監修/杉原道夫 訳

ISBN978-4-11-810221-4

  • 書籍

JPY: 1,900 yen

キャラ和声

水上浩介:著

ISBN978-4-11-810198-9

  • 書籍

JPY: 1,600 yen

あの和音記号をまさかの擬人化!リーダー気質のⅠに、おセンチなⅡ、気分屋なⅢ!?個性豊かなキャラクターが、難解な「和声学」を面白くします!

くれしぇんど ジュニア楽典

くれしぇんど ジュニア楽典

柿田和子 著

ISBN978-4-11-810189-7

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/教本

JPY: 2,000 yen

くれっしぇんど1・2巻及び補充問題に続いて、楽典の知識を基礎から整理し、身につけ高校・短大・大学に進学するための教材です。練習問題と解答により独習ができます。

くれしぇんど 五線帳

くれしぇんど 五線帳

柿田和子 著

ISBN978-4-11-810188-0

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/教本

JPY: 1,100 yen

幼児、小学校低学年から高学年が使える五線ノート。ピアノレッスンやその他の音楽レッスンに、連絡用として使えるダイアリーが付き、自宅の練習状態を記入するようになっています。毎週レッスンに必要なノートです。

くれしぇんど 補充問題集

くれしぇんど 補充問題集

柿田和子 著

ISBN978-4-11-810187-3

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/教本

JPY: 1,700 yen

「くれしぇんど1・2」を終えた生徒の実力養成と復習を兼ねた問題集。1巻と併用して理解度の悪い生徒に問題量を課すため、2巻を終わった生徒には総復習として使用できます。別冊を先生が預かってテキストとしての使用も可能です。

くれしぇんど(2)

くれしぇんど(2)

柿田和子 著

ISBN978-4-11-810186-6

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/教本

JPY: 1,800 yen

レッスンの合間にトレーニングできるように考えたワークブック。2巻は小学校中学年から中学生までを対象としています。

くれしぇんど(1)

くれしぇんど(1)

柿田和子 著

ISBN978-4-11-810185-9

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/教本
  • 重版

JPY: 1,800 yen

レッスンの合間にトレーニングできるように考えたワークブック。1巻は幼稚園児から小学校低学年までを対象としています。

ドリルブック(下)

ドリルブック(下)

田中雅明 著

ISBN978-4-11-810177-4

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/教本

JPY: 1,500 yen

ピアノレッスンの少しの時間をさいて 実際に使用している教材の進度に合わせて書かれているので こどもたちは知らず知らずの内に楽典が身につき ピアノレッスンが一段と飛躍することにもつながる。

ドリルブック(中)

ドリルブック(中)

田中雅明 著

ISBN978-4-11-810176-7

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/教本

JPY: 1,300 yen

「わたしはピアニスト」のシリーズと併用して使う楽典のドリルブックを編者自らまとめたものです。音楽の読み書きの練習帳として曲集と併用して使うことで ピアノを弾く喜びが倍増することでしょう。

ドリルブック(上)

ドリルブック(上)

田中雅明 著

ISBN978-4-11-810175-0

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/教本

JPY: 1,200 yen

「わたしはピアニスト」のシリーズと併用して使う楽典のドリルブックを編者自らまとめたものです。音楽の読み書きの練習帳として曲集と併用して使うことで、ピアノを弾く喜びが倍増することでしょう。

ヨハン・ヨアヒム・クヴァンツ フルート奏法

ヨハン・ヨアヒム・クヴァンツ フルート奏法

荒川恒子:訳・解説

ISBN978-4-11-810151-4

  • 書籍
  • ピアノ

JPY: 5,800 yen

18世紀ヨーロッパ屈指の名フルート演奏家であったヨハン・ヨアヒム・クヴァンツ(1697-1773)によってフルートの演奏法や音楽理論について著されたこの名著は、同時代に書かれた楽器演奏法の三大名理論書のひとつといわれています。

哀しみのヴァイオリニスト 人間パガニーニ伝

スティーヴン・サミュエル・ストラットン 著/角 英憲 訳

ISBN978-4-11-810143-9

  • 書籍

JPY: 2,100 yen

悪魔のヴァイオリン弾きと呼ばれる伝説の名ヴァイオリニスト、ニコロ・パガニーニが2022年に生誕240年を迎えることを記念して、その生涯を克明に描いた伝記的読み物をはじめて日本語で出版します。

レオポルト・モーツァルト ヴァイオリン奏法

レオポルト・モーツァルト ヴァイオリン奏法

久保田 慶一:訳・解説

ISBN978-4-11-810142-2

  • 書籍
  • ピアノ

JPY: 3,800 yen

18世紀ザルツブルクの宮廷楽師であり、アマデウスの父であるレオポルト・モーツァルト(1719-1787)によってヴァイオリンの演奏法や音楽理論について著されたこの名著は、同時代に書かれた楽器演奏法の三大名理論書のひとつとされています。

ヴァイオリン・マスタリー 名演奏家24人のメッセージ

フレデリック H. マーテンス:編著/角 英憲:訳/木野雅之:監修

ISBN978-4-11-810141-5

  • 書籍

JPY: 2,400 yen

この本は1910年代に当時アメリカで活躍していた24人のヴァイオリンの名演奏家、名教師に F.H.マーテンスがインタヴューしてまとめた著書の新しい日本語翻訳です。

音に心を、音にいのちを ~世界の扉を開けた“鈴木鎮一”マンガ物語

音に心を、音にいのちを ~世界の扉を開けた“鈴木鎮一”マンガ物語

くのけいじ 作画/新巳喜男 原作・構成

ISBN978-4-11-810133-0

  • 書籍

JPY: 1,800 yen

幼少時からすぐれた感性を育てる「スズキ・メソード」の創設者、鈴木鎮一先生の奮起とアイディアとエネルギーに満ちた生涯とそのエピソードが、楽しく読めるマンガになりました!

本多正明 音楽の車

本多正明 音楽の車

本多正明 著/石井清子 翻訳

ISBN978-4-11-810132-3

  • 書籍

JPY: 2,800 yen

「……旧き良き時代の日本を背景に鈴木、本多両先生の若き日の姿が『キラキラ星』のメロディと共に浮かんで来た。〈人は環境の子〉という理念を掲げて、ヴァイオリンを通して良い子を育て上げ、ひいては世界平和を実現しようと尽力された鈴木先生。その先生を援けて八面六臂の活躍をなさった本多先生……。 ビューティフル・ドリーマー(夢見る人)と人は言うかもしれない。しかし、世界平和という大きな夢に人生を賭けたお二人の物語は、夢を失くした現代の日本人にとって、一服の清涼剤になるであろう」(石井清子・訳者あとがきより)才能教育研究会を創立して世界中にその種を播いた鈴木鎮一、そしてその鈴木先生の陰日向となって支えた本多正明の生涯と活動を、生き生きとした筆致で書き綴ったエッセーです。才能教育の子供たちとの活動を通じて交流の機会があったカザルス、スターン、オーマンディといった著名な音楽家たちの横顔も見えてきます。《音楽の車》というタイトル通り、半世紀にわたるスズキ・メソードの大車輪の様子を、読者は瞼に思い描くことでしょう。

奏法の哲学

奏法の哲学

鈴木鎮一 著

ISBN978-4-11-810131-6

  • 書籍

JPY: 2,400 yen

世界のスズキメソードが誕生するまでの取り組みと、その骨子がすべて記されています。子供の持つ能力の可能性と環境の重要性は、ヴァイオリン教育を超えて人間教育として心うつものが読者をとらえます。

日本音楽による指導体系

日本音楽による指導体系

花井清 著

ISBN978-4-11-810122-4

  • 書籍

JPY: 1,800 yen

2002年から実施される文部省音楽指導要領で、日本音楽をとり入れることが示されました。本書は日本音楽の扱い方、授業の進め方、その評価などを長年の経験と実績からまとめたもので、現場の先生方に大いに役立つ1冊となるでしょう。

実用伴奏法

実用伴奏法

岡本仁 著

ISBN978-4-11-810120-0

  • 書籍

JPY: 1,100 yen

幼稚園や保育園の先生や保母さんたちの悩みの種はピアノ。子どもの声域に合わせて伴奏をつけることは大変むずかしい事です。そこで本書は必ず歌われる50曲を中心に、伴奏の方法と応用を解説しました。

絞り込み条件
フリーワード
商品名
編・著者名
ISBN
978-4-11- -x