楽譜・商品検索結果

6,053 件中 2,841~2,860件を表示

並び替え
文化箏ピース「小フーガ ト短調」

文化箏ピース「小フーガ ト短調」

杉山雅彦:編曲

ISBN978-4-11-790304-1

  • 和楽器
  • 文化箏
  • 文化箏/作曲家作品

JPY: 700 yen

文化箏(ショート・スケールの箏)のための、バッハ作曲「小フーガ ト短調(BWV578)」の編曲楽譜です。

文化筝ピース「アメージング・グレイス~流れは広く メドレー」

文化筝ピース「アメージング・グレイス~流れは広く メドレー」

杉山雅彦:編曲

ISBN978-4-11-790303-4

  • 和楽器
  • 文化箏
  • 文化箏/作曲家作品

JPY: 700 yen

文化箏(ショート・スケールの箏)のための、「アメージング・グレイス~流れは広く」メドレーです。

文化箏ピース「ショパン・メドレー」

文化箏ピース「ショパン・メドレー」

文化箏東京講師会 編

ISBN978-4-11-790302-7

  • 和楽器
  • 文化箏
  • 文化箏/作曲家作品

JPY: 700 yen

今年で発売10周年を迎える文化箏(ショート・スケールの箏)の、東京講師会のアレンジによるショパンの名曲メドレー。文化箏1・文化箏2・ベース箏の編成からなるアンサンブル・アレンジで、通常の箏でも演奏可能です。

文化箏ピース「風の香り」

文化箏ピース「風の香り」

中村道百合 作曲

ISBN978-4-11-790301-0

  • 和楽器
  • 文化箏
  • 文化箏/作曲家作品

JPY: 700 yen

中村道百合師範による書き下ろし楽曲。笛・文化箏1・文化箏2・ベース箏の編成からなるオリジナル・アンサンブル曲で、通常の箏でも演奏可能です。

文化箏で弾きたいヒット曲

文化箏で弾きたいヒット曲

衣袋聖志 編

ISBN978-4-11-790132-0

  • 和楽器
  • 文化箏
  • 文化箏/曲集

JPY: 2,200 yen

箏ユニット「和音」のメンバー・衣袋聖志が特別に編曲した文化箏のための曲集がついに登場!

文化箏で奏でる日本の歌

文化箏で奏でる日本の歌

新実徳英 編曲・作曲

ISBN978-4-11-790131-3

  • 和楽器
  • 文化箏
  • 文化箏/曲集

JPY: 2,400 yen

文化箏で手軽に演奏できる日本の名旋律を集めた曲集。誰もが耳にしたことのあるお馴染みのメロディーを作曲家・新実徳英が編曲。

文化箏で二重奏!第弐段

文化箏で二重奏!第弐段

沖政一志 編

ISBN978-4-11-790126-9

  • 和楽器
  • 文化箏
  • 文化箏/曲集

JPY: 2,100 yen

J-POPや唱歌を題材にした文化箏のための二重奏曲「文化箏で二重奏!」の第二弾(第弐段)。

文化箏のためのポップス・シリーズ 不朽のアニメ編

文化箏のためのポップス・シリーズ 不朽のアニメ編

文化箏音楽振興会 編/佐藤義久:監修

ISBN978-4-11-790124-5

  • 和楽器
  • 文化箏
  • 文化箏/曲集

JPY: 2,200 yen

1箏、2箏、ベース用文化箏の編成からなる、文化箏(ショートスケールの箏)のためのアンサンブル曲集で、「ポップス・シリーズ 愛の詩」に引き続き、今回はいつの時代にも人々に愛される名作アニメーションの主題歌や挿入歌を「不朽のアニメ」編と銘打ってお届けします。通常の箏でも演奏可能。メロディーのみ五線譜も別途掲載していますので、フルートやリコーダーなどの楽器を加えてのアンサンブルも可能です。

文化箏のためのポップス・シリーズ 愛の詩編

文化箏のためのポップス・シリーズ 愛の詩編

文化箏音楽振興会:編/佐藤義久:監修

ISBN978-4-11-790123-8

  • 和楽器
  • 文化箏
  • 文化箏/曲集
  • 重版

JPY: 2,200 yen

文化箏(ショートスケールの箏)のための、1箏、2箏、ベース箏から成るアンサンブル編成のJーPop曲集。

文化箏のためのテクニック 2

文化箏のためのテクニック 2

文化箏音楽振興会 編/中村道百合 監修

ISBN978-4-11-790122-1

  • 和楽器
  • 文化箏
  • 文化箏/教本

JPY: 1,000 yen

文化箏を学ぶ人たちが曲をひきこなすためのテクニックを身に付けるために作られました。

文化箏のための歌謡曲集 1

文化箏のための歌謡曲集 1

文化箏音楽振興会 編/佐藤義久 監修

ISBN978-4-11-790111-5

  • 和楽器
  • 文化箏
  • 文化箏/曲集

JPY: 2,200 yen

文化箏でひきやすい歌謡曲を二重奏に編曲しました。

文化箏のための古典曲集 1

文化箏のための古典曲集 1

文化箏音楽振興会 編/増渕喜子 監修

ISBN978-4-11-790106-1

  • 和楽器
  • 文化箏
  • 文化箏/曲集

JPY: 1,200 yen

箏のスタンダード曲を、文化箏用の記譜に直した曲集です。様々な箏のテクニックを使うように考えられた中・上級者向けです。

文化箏のためのアンサンブル 4

文化箏のためのアンサンブル 4

文化箏音楽振興会 編/中村道百合 監修

ISBN978-4-11-790104-7

  • 和楽器
  • 文化箏
  • 文化箏/曲集

JPY: 1,600 yen

本書は文化箏をある程度習得された人を対象に、歌曲の名曲を集め、発表会・演奏会等でも使えるように作られています。

文化箏のためのアンサンブル 3

文化箏のためのアンサンブル 3

文化箏音楽振興会 編/佐藤義久 監修

ISBN978-4-11-790103-0

  • 和楽器
  • 文化箏
  • 文化箏/曲集

JPY: 1,300 yen

箏の世界で最もポピュラーな曲を、演奏しやすい箏二重奏を中心に編曲しました。

文化箏のためのアンサンブル 2

文化箏のためのアンサンブル 2

文化箏音楽振興会 編/中村道百合 監修

ISBN978-4-11-790102-3

  • 和楽器
  • 文化箏
  • 文化箏/曲集

JPY: 2,000 yen

文化箏同士の二重奏、琴を入れた三重奏また文化箏と他の楽器とのアンサンブルの曲集です。曲は箏の名曲、クラシック、ポピュラー、ラテン、歌謡曲、フォルクローレとヴァラエティーに富んだ全7曲です。

はじめての文化箏

三浦麻央 解説・編曲

ISBN978-4-11-790092-7

  • 和楽器
  • 文化箏
  • 文化箏/教本

JPY: 2,000 yen

文化箏をはじめたい人必見!誰もが知っている曲をハ長調の音階・調絃で弾きながら、テクニックや奏法を少しずつマスター。楽しみながら曲を弾き進めていくうちに、自然とそれらが身に付きます。

五線譜による文化箏入門 第二版

五線譜による文化箏入門 第二版

文化箏音楽振興会:編/中村 道百合:監修

ISBN978-4-11-790091-0

  • 和楽器
  • 文化箏
  • 文化箏/教本

JPY: 1,200 yen

五線譜と数字譜が併記された、文化箏のための入門書。五線譜が併記されていることで、音がイメージしやすくなっています。

文化箏教室テキスト 学校教育用(上級)

文化箏教室テキスト 学校教育用(上級)

文化箏音楽振興会 編/茅原芳男 監修

ISBN978-4-11-790082-8

  • 和楽器
  • 文化箏
  • 文化箏/教本

JPY: 800 yen

中級に続き基本的な楽理や、やさしい編曲や合奏の方法、テキストの使い方のポイントを示しています。

文化箏教室テキスト 学校教育用(上級)

文化箏教室テキスト 学校教育用(上級)

文化箏音楽振興会 編/茅原芳男 監修

ISBN978-4-11-790081-1

  • 和楽器
  • 文化箏
  • 文化箏/教本

JPY: 1,500 yen

教材は、小学校高学年や中学校向けの名曲を変奏曲、二重奏曲として構成されています。長唄「小鍛冶(鍛冶の合い方)や箏曲「六段の調(初段)」も巻末に登場しています。各種の弦や多くの技法(写真やイラスト)、ギターのコードネームも…。

文化箏教室テキスト 学校教育用(中級)

文化箏教室テキスト 学校教育用(中級)

文化箏音楽振興会 編/茅原芳男 監修

ISBN978-4-11-790076-7

  • 和楽器
  • 文化箏
  • 文化箏/教本

JPY: 850 yen

主とした指導にあたる方々のために、楽典の基礎知識、テキストの使い方のポイントを示す解説書です。各曲のメロディーは大正琴の楽譜も併記し、合奏もできるように配慮されています。

絞り込み条件
フリーワード
商品名
編・著者名
ISBN
978-4-11- -x